高知県福祉人材センター

  • 事業所の皆様へ
  • プライバシーポリシー
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 福祉人材センター紹介
  • 福祉の仕事
  • 保育の仕事
  • 関係機関へのリンク
  • 資料室
  • ホーム
  • トピックス
  • 【施設・事業所向け案内】令和7年度外国人介護人材受入れセミナーの開催について

お知らせ

【施設・事業所向け案内】令和7年度外国人介護人材受入れセミナーの開催について

2025年08月1日 (金)

 

1.目的

近年、各産業の活性化のための外国人材の受入れが期待されています。

特に人材が不足している介護業界においては、人材確保の観点から外国人材受入れに対する関心は高まりを見せている一方、実際に受入れ体制が整っていない施設・事業所が多いのが現状です。

今回は、外国人介護人材の受入れの仕組み及び新制度の概要を把握するとともに、積極的に受入れを行っている先駆的事例から受入れの事例と具体的なノウハウ学び、県内の施設・事業所において外国人材受入れのきっかけとすることを目的に開催します。

 

 

2.日時

令和7年9月29日(月)13:00~16:00 (受付 12:30~)

 

 

3.会場

県立ふくし交流プラザ2階高齢者能力開発室 または オンライン(Zoom)

 

 

4.費用

無料

 

 

5.講師

 

◆講演◆

社会福祉法人晋栄福祉会 理事長 濵田 和則 氏(全国社会福祉法人経営者協議会 外国人介護人材特別委員長)

 

◆県内事例紹介◆

社会福祉法人 土佐市社会福祉事業団 特別養護老人ホーム とさの里 常務理事兼事務局長 合田 聖子 氏

株式会社アイ・エム・シーライフステージ 経営企画室 主任 細川 翔太 氏

 

6.プログラム

外国人介護人材確保セミナーをご確認ください。

 

 

7.お申込

下記の申込用紙をFAX、もしくはGoogleフォームよりお申込みください

申込用紙:申込用紙

Googleフォーム:https://forms.gle/tQVGpCsEGMUKHAaP9

 

外国人介護人材確保セミナーチラシ(表)

 

 

8.お問い合わせ

社会福祉法人高知県社会福祉協議会 総合人材センター(吉川・栁井)

〒780-8567 高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ1階

TEL:088-844-3511 FAX:088-821-6765

E-mail:jinzai@pippikochi.or.jp

 

 

 

TOP

高知県社会福祉協議会
高知県福祉人材センター
TEL.088-844-3511 FAX.088-821-6765
jinzai@pippikochi.or.jp
営業日/月曜〜金曜(年末年始・祝日は休み)
営業時間/9:00〜17:00
安芸市社会福祉協議会
安芸福祉人材バンク
TEL.0887-35-2915 FAX.0887-35-8549
bank@aki-wel.or.jp
営業日/月曜〜金曜(年末年始・祝日は休み)
営業時間/8:30〜17:30
四万十市社会福祉協議会
幡多福祉人材バンク
TEL.0880-35-5514 FAX.0880-35-5241
hata-jinzai@aria.ocn.ne.jp
営業日/月曜〜金曜(年末年始・祝日は休み)
営業時間/9:00〜17:00

Copyright(C)2014 Kochi Prefecture Council of Social Welfare All Rights Reserved.